SPIKE WARS -チャプター16 アスタ・ラ・ビスタ・ベイベ-
越过制造商交叉计划计划第2
金子达仁
|
2016/07/29
〔CHAPTER16・アスタ・ラ・ビスタ・ベイベ〕
【登场人物】
听众(编辑部)
永井大师(永井秀树=东京威尔第1969 =)
◆全7足試着・講評終了!! 永井秀樹の採点は・・・?!
──さて、スパイク・ウォーズ・エピソード4、すべてのスパイクの試着が終わりました。いよいよ総合点発表に参りたいと思います。
永井大师「あいよ」
──どうしましょ。上から行きますか、それとも下から?
永井大师「下からいこうか」
──かしこまりました。では、今回試着した7足の中で、もっともマスター・ナガイ的にお気に召さなかったのは?
マスター永井 「アンブロのアクセレイター。50点」
──ちなみに、前回の試着で最下位となったのが、ミズノのウェーブイグニタス4の55点でした。残念ながら、アクセレイターはその下ということになります」
永井大师「正直、メーカー希望小売り価格を考えれば仕方がないところはあるんだけどね。スーパーカーの中に大衆車が一台紛れ込んじゃって、スピードだのスペックだのを比較されちゃった感じで。申し訳ないけど、今回試着したスパイクの中では、ちょっとカテゴリーが違う感じだった。つまり、プロが試合で使うスパイクじゃないなってこと」
──ただ、部活生が毎日の練習でガシガシ使うには申し分なしということでしたよね。続いては?
永井大师「同着が2足。アディダスのエース16+ジャパンHGと、ニューバランスのビサロ・プロFGで60点」
──ほう、老舗とニューフェイスが同着ですか。
永井大师「そう言われてみると、ちょっと衝撃かも(笑)。履いた印象は全然違ったんだけどね。ニューバランスの方はまだまだサッカースパイクとして未成熟な感じで、アディダスは新しい流れに引っ張られすぎちゃった感じ。ただ、試合に使うプロがいるっていうのはわかる。そういうスパイクだった」
──では4位のスパイクを。
永井大师「65点。プーマのエヴォスピードSL・FG。俺的にはまったく受け入れがたいスパイクで、正直、ケガの心配はホントにないのかっていいたくなる。でも、確かに軽い。個人的にはあんまり意味はないと思うんだけど、異様なぐらい軽い。ボールを蹴ると、素足感覚というより素足で蹴ってるみたいでマジで痛いぐらいなんだけど、スパイクに軽さを求める人にとっては最高の一足だろうね」
──3位は?
永井大师“美津浓Monarchica JP.75分”
──お、モレリアの廉価版といってもいいモデルに結構な高得点がつきましたね。
永井大师「モレリアのあとに履くと、いろいろ物足りないところはみえてくるんだけど、これだけを履いていると十分に満足できる一足だね。耐久性を重視したモデルでありながら、試合遣いもできる。コスパを考えると特Aのスパイクといってもいい」
──なんか、前回ウェーブイグニタスを酷評した分、ミズノのスパイクに甘くなってません?(笑)
永井大师「いや、なってないから(笑)。ホントにいいスパイクだよ、これ」
──では2位を。ジャジャジャジャ~ン。
永井大师「なんじゃ、それ」
──あ、一応映像も撮影してますので、ちょっと煽りをいれておかなければ、と。
永井大师「え~2位は85点。ナイキのマジスタ・オーパスです」
──おおっ、前回2位だったアンダー・アーマーのクラッチフィットと並ぶ高得点です。
永井大师「正直、俺の中にあったナイキというメーカーに対するイメージというか、先入観を覆してくれる一足だったね。世界中でナイキのユーザーが増えているのも、クリスティアーノ・ロナウドが履いているからだけじゃないってことがよくわかった(笑)」
──となると、1位は必然的に‥‥。
永井大师「ミズノのモレリア2。95点」
──95点? ということは、総合1位はアシックスのDSライトX-FLY2で変わらず、ということでございますね?
永井大师「そうなんだけど、ちょっと自信もなくなってきた(笑)。というのも、スパイクの印象って、その日のコンディションや、前後に履いたモデルによってもずいぶん変わってくるってことがわかってきたから。確かに前回、俺はDSライトに100点満点で120点つけてもいいっていったけど、できることなら、モレリアとかパラメヒコ、コパ・ムンディアルみたいに同じ種類の皮革をアッパーに使い、同じ方向を向いたスパイク同士で比較したいなって思った。ただ、今日の時点では、まだアシックスの職人技っていうか、至れり尽くせりの感じが忘れられなかった。モリレアもうっとりするほど良かったんだけど、ほら、記憶って美化されちゃうから(笑)」
──さて、これでスパイク・ウォーズのエピソード4は終了でございます。次回エピソード5はどんな感じで参りましょうか。
永井大师「同じカテゴリーのスパイクを集めてやってみたいな。アッパーの素材なのか、重さなのか、それとも価格なのかは任せるけどさ」
──かしこまりました。というか、マスター・ナガイには早くケガから復活していただかないと。ヴェルディ、結構ピンチです(笑)。
永井大师「あいよ。もうそろそろだから(笑)」
──それでは皆々様、アスタ・ラ・ビスタ・ベイベ。どうでもいいことですが、映画『ターミネーター』における有名なこのセリフ、直訳すれば「また会う日まで、ベイビー」という意味のスペイン語なのですが、スペインでの吹き替えバージョンでは「SAYONARA BABY」になっておりました。
永井大师「ほんとにどうでもいいわ(笑)」